最近5時間睡眠だわ。
なにやら、自殺する人の割合は睡眠が5時間以内の方が多いらしい。
ううむ、気をつけるべし。
今日は、某キャリア案件の請求書をまとめていた。
今回は約一ヶ月半の期間分であったが、
この前終わったばかりなのに、
かなり昔のことのように思ってしまう。
結局、この案件には半年くらいは関わっていたのかな。
終盤の案件の重なり具合も相当なものだったに感じる。。
3つくらい同時に納期が被って、一つはトラブって、この後引きずられ、
また一つは、2サイト分作業当日に納品とか、めちゃくちゃだったな~。
上司との電話のやりとりでも相当カリカリきてた。
いけてない。そうなる前に手を打っておくべきだった。
S氏が以前言っていたように、
有望な外注先をいくつかこさえておくべきだった。
だが、今の自宅中心では、そういう動きができないこともわかっている。
今の体制にしていったのは私なのだから。
しかしながら、私は、そういうことがしたいんだろうか。
そこまでして、大きな仕事をこなすべきなのか。
会社にお金を落とせれば良いのだろうか。
自宅作業中心になれれば、がすべてだった。
だが、今は違う。(続かない^^;)
橋本真也が亡くなったそうだ。
とくにプロレス好きではないのだが、なんとなく、ショック。
しょぼん状態。
しかし、119してから病院に着くまでなんでそんなに時間かかるんだよー!
って感じがした。
ちなみに私が今まで救急車に乗ったのは2回かな。
どちらも付き添いであるが。
2回目のはあーたろうと、嫁の母親が家の階段から落っこちた時だった。
救急他員が、近くの救急病院に連絡しても、空きがなく、
結局、かなり遠い磯子の病院までいくことになったものだ。
たぶん、緊急度が最大でなかったからかもしれないが、
こっちは不安でたまらない。
幸い、大事には至らなかったが、なぜ株式会社でもなく、
公共性の高いものであるはずなのに、
こうも不便を感じてしまうのだろうか。
株式会社が病院を経営したら、
少しはサービスとして改善されるものなのだろうか。
既得権益とか競争で質が落ちるとかで、
特区でさえも認められていないが、
ある意味、サービスとして公共機関系は最悪やな。
(金のあるところは於いといて)
競争が存在しないので、ゆるみっぱなしの職場。
どっかの地方では、窓口に来る市民に悪態ついて、
是正しなかったから、処罰された人もいるらしいじゃないか。
てめぇは、なにやってんだ!
国のために働いているのであれば、
最低限の公与さえ保証されていれば、
良いんじゃないかと思うのだが。
なんだかんだと手厚いものだのぉ。
そのような根幹に値する部分をすべて自動化すれば、
よりスリムになって、小さな小回りの効く、政府になり得ると思うのだが。
もう、ほんとたのむわ。
さてさて、あーたろうの保育園のことであるが、
ちょっと今の保育園では、個性が埋もれてしまうような感じであるため、
直近ではないが、幼稚園に変更させたい気持ちがある。
その幼稚園は、今通っている保育園と比べて段違いに広く、でかい。
運動場も設備が整っており、ヴァイタリティあふれるあーたろうには
ちょうどよいのかもしれない。
全てがよいわけではない。
・お弁当持参であるため、弁当作る時間を割かないとならない。
・通常は14時までの預かりなので、それ以降は毎時500円の料金が発生してしまう。
仮に18時まで預かってもらうと、毎日2,000円、毎月40,000円の出費となる。
・もし、二人目の子供を作るとした場合、同じ保育園に通わせると、
一人目の料金割引でかなり安く預けられが、別々のところに通わすと
月15万近くになるのではないか。
さらに、別々のところに預けなければならないので、送り迎えが大変。
とかいろいろ。。。。
これに毎月の家ローンも加わると、
はっきりいって、なんじゃそら~!!!
ってことになってしまう。
それこそ副業とかなんかして、稼がないとやってられませんぞ!
そうなると、余計に時間が失われて、はい、おじゃん!って感じになりそう。。。
まあ、戯言はさておき、
あーたろうが一番良い環境で育てれば、良い。
その為に、家計が苦しくなってもしゃ~ないと思う。
しようがない。これが本音。
ちなみにアコギとカホンのパンクユニット「俺音」を
どうぞよろしく。
それと、美麗なロックを奏でる「Acid GeneRing」、こいつもよろしく。
2 comments:
おお、生きていたかヽ(´ー`)ノ
保育園は子どもを預かるところ、幼稚園はお勉強を教えるところ、なので、それをアタマの隅において選んだほうがよいです。
保育士さん自身の知識も、重点置くところがカナリ違うのよ~。
パパがんばれ~(*´▽`*)
おおお、アドバイスどーもです。
そうそう、保育園と、幼稚園の違いは理解しており、果たして、あーたろうにあうのはどっちかな、と思ったりしています。
保育園では、次のクラスから、3~5歳児の
大部屋クラスに放り込まれるので、そこで楽しめるか、というのがありますね。
あと保育園の先生もベテランはぜんぜんおらず、若い先生だけで構成されているので、ほんとに一緒に遊んであげてるだけ、って感じでねえ。。。
まあ、そんなこんな状況でございます。
Post a Comment