2009/08/28

Snow Leopardをインストールして、BootCampをWin7 X64にインストール

早速届いたのでOS Xを10.6にアップデート。
なんだかんだ一時間ほど待たされた感じ。
OS X自体あまりいじらないので、
早々にWin7に切り替えて起動。w

BootCampのアップデートをしようと思ったが、
相変わらずWin7 X64版では実行時に蹴られる感じ。
なのでORCAでMSIをいじり、インストール可能にする。

BootCampのバージョンは
Ver2.1(Build 1284)からVer3.0(Build 2058)
にアップしておりました。

アップデート後も特に変わった感じがしないなぁ。。。。
ううむ。。
自己満足。w

とおもっていたら、事前アナウンスどおり、
MACドライブを読み込めるようになっておりました。
ううむ、いい感じだわ~

2009/08/18

Win7その後

ようやく新しくなったタスクバーの仕様を理解してきた。
まあ、だれかがいうてたようにOS Xと同じ感じだわ。

あと、DL-195を利用してトリプルモニター化した。
ラトックのドライバはまだWin7に対応してないので
DisplayLinkのサイトからドライバおとしてきたわ。

特に問題もなく動くので、いい感じだわ。
広い環境で、より効率があがるといいんだけど。。。

2009/08/14

Win7その他

■macにbootcampを用いてWin7導入。

これはRC版とかと同じように、ORCAを用いて
MSIファイルをカスタマイズして実行すればok
あとデバイスマネージャで残るものはNVIDIAフォルダから
SMUだったかな?それをいれればok。

■anti-virus

無料のAviraとかいれてみたらいいかも。
とりあえず64ビット版でも32ビット版がインストールされているが
ちゃんとうごいているみたい。。。。
technetとか使える方はMSのforefrontを導入するとよいかもです。
こちらは普通はサーバを導入するなど大掛かりなものですが、
クライアントに単独インストールも可能です。

clientsetup.exe /nomom

とすればアップデータをUpdateから取得するようになるので
単独利用が可能になります。

Win7にXPモードを導入

Win7を導入してのち、VIRTUAL PC、XPの仮想イメージをインストール。
相変わらず仮想環境のスペックはS3 trioという低スペックで笑えるのだが、親ネットワークに仮想関連のブリッジが追加されてないのでこの部分は隠蔽化されているのかな?
これはへたれな私にはうれしい仕様ですわ。
VMWAREとかではこうはいかないだろうなあ。。。

で、やはりXPをこうまでして提供する理由としては、IE6の存在が大きいのかな。。。
私も仕事柄、IE6での検証は必須なのだが、普通にXPを導入した場合、Updateで自動的にIE8がはいってしまい、IE6はすぐ使えなくなるのでは?と思っていたが、MSが提供しているこの仮想データはなんとIE8のUpdateが無効になっていましたw
おそらく、無効を解除すれば普通にIE8を導入できるのだと思う。

なんと小手先な対応なんだw
ないとは思うが、新しいIEがでるたんびに無効パッチ配布しないとだめじゃないかw
まあ、できるだけオリジナルのままで提供しないとだめですからしょうがないといえばしょうがないのだが。。。

しかし、XPからのUpdateはほんと時間かかるな。
改善してくれよ。

Win7はOS自体は軽め、ハイスペックな環境だとVISTAとの速度差をあんまし感じないかも。
ライブラリの概念はまだよくわからんちゃ。
クイック起動ってもうなくなったのか?w
慣れるしかないか。。。

2009/07/31

REX-USBDVI2キタコレ!!!!

USBでディスプレイ接続するアダプターにWUXGAに対応したREX-USBDVI2がでるんだと!!!
これきたー!!!!
定評あるDisplayLinkのチップだからこれは買いかも!
といいつつソースを眺めていたら二月にも別メーカーのものでWUXGA対応のアダプタがでてたらしい。。。
ううむ。。。かなり見落としていた。。。ニュースサイトみないとほんと見落としまするな。。。
とはいっても、こちらの製品はそこまで良くはないのだが。

もうちょい様子をみて、トリプルモニター化するか考える。。。

2009/06/29

UQ WiMAX

じつはUQのモニターに当選しておりました。
それで、自宅のみいろいろ検証しておりましたが、
以下、思ったこと。

・横浜のちょっと外れだったが、電波はとらえられていた。
 とはいってもアンテナはいつも1~2本でたまに切れることがあったが。
 これは室内だからしょうがないと思っても、青空の下で使うことはないので
 改善の余地はあるか。

・通信アプリはWIN,MACともに同じ作りのもの。
 特に設定も必要なく、アップデートも行える親切設計。
 しかしながら64bit版はまだでていないため、
 64bitOSは使えないのが痛い。

というところかな。。。
まあ、導入から使用まで非常に簡易で使いやすいのはよいところ。
あとは、電波環境の改善と電波範囲の広域化、ドライバーの整備とかか。
それと複数導入した場合の料金設定とかね。
悪くないサービスだけど、インパクトのある材料がないんだよね。
携帯も高速化するし、willcomの次世代版も前評判は悪くないので
話題もないまま競争に突入しそうだし。

やっぱこういう中で価格面でインパクトがあるものといえば、FONかなあ。。。
もっともっと広まれば、キャリアにコントロールされない端末で
skypeとかやり放題なのに。。。
それはそれで、インフラ占有の問題が浮上するけど。。。

というてるまにモニター期間が終わり、本サービス開始になるので、
そそくさと解約のご連絡。
するとモニター機器は返却せよとのご回答。
機会があれば、この機器で再契約しようと思っていたが期待はずれ。
まあ、費用は一切かかっていないのでよしとしよう。

解約後は佐川の専門担当者にコンタクトをとって集荷依頼するのだが、
午前中の依頼にしてたのに15時くるとか、ほんとあほか。
電話もつながらんし。ほんと最悪であった。
サービス悪すぎ。もう使わん。
ふんだ。

2009/06/06

まいばすけっと

これまた嬉しい話なのだが、
イオン系のミニスーパー「まいばすけっと」が近くの交差点にオープンしたのだ。

超うれしい~。
今まで保育園に送っていってからちょっと遠目のサティまで
お買い物にいってたのが、不要になるからだ。

敷地はコンビニよりか2倍ほど大きく、品揃えも悪くはない。
イオン系列だから、オーナーズカードも使えるし、WAONもOK。
至れり尽くせりですよ。

基本的には低価格路線なので、自社ブランドのBESTPRICEやTOPVALUE製品が多い。
非常に利用頻度が高いと思うので、つぶれたりしないでほしいものだ。

一つ気になることといえば、コンビニよりちょっと大きめの店舗で
カートが必要なのか?ということだ。
確かに野菜など売っているので買い物かごは重くなりがちで
老人などには親切だろうけども、そのための通路を確保しているのが
もったいない。カートを無くせば、もう一列は商品棚を置けそうなのだが。。。。

ということで、サティへ行くことはほとんど無くなりそう。。。。
朝7時から24時まで空いているので、あとは商品の在庫が常にあるかどうかですな。。。

realforce103ub キター(家に)

さっそく注文しました東プレREALFORCE103UB。
キーボード専門ショップのSHOP Uで在庫があったので2つ注文~。

んで、さっそく今日届きました~~~。
早い、早すぎる。。。神対応だわ。

んでんで、やっぱrealforceはいいな。
家のやつは全部これに置き換えですよ。

会社のやつは最近majestouchを買い換えたばかりだから、
また常勤するんだったら、置換する感じ。。。

そんなところか。。。。

2009/06/05

Realforce103UBキタキタキタキター!!!!!

うおーーーーーーっとでも叫びたいくらいなんだが、
やっとRealforce103UBがデルデルデル!!!!

もう何年待ったことか。
ありえねー。。。。

売り切れ必須じゃない?これ。。。。
何本か購入しとくぜ!!!!!!

2009/05/31

core serverへ移行

各サイトの鯖はXREAに散らしていたのだが、
そろそろ整理しようかと思い、上位サービスのcoreserverへ移行し、一つの鯖に集約した。
これで運用は多少楽になったかと。。。あと金銭的にもましにはなった。

移行に関してはサーバ間コピーでそのままの状態で移行が可能なのだが、
とりあえずローカルにバックアップをとって、ローカルのファイルを新鯖にあげる流れにした。
まあ特に問題なく、CGIやhtaccessなどのパーミッション変更程度で終了。

引っかかったところはにあさんのじじじカウンタnpc.cgiが動作しなくなったこと。
ちょっと検索かけると、XREAとcoreではOSがことなっているらしく、
makeしなおして無事動作完了!

ドメインの設定も見直して、ベストな状態にした。
設定サンプルは下記のような感じ。

main blank
Sub1 www.sample.com
Sub2 sample.com http://www.sample.com/ nodir
Sub3 default.sample.com

default.sample.com
.htaccess(604)
redirect 301 / http://www.sample.com/


とりあえず移行完了ということで、一仕事おえ~。
(中身は全く更新してないのですがw)


とりあえずは満足なできなのですが、一つだけ懸念事項が。。。
それは料金未払いになってしまうと、7日間ほどでサーバ領域が削除されてしまうこと。。。
XREA+の場合は、契約が切れると広告表示がなされるだけで再契約で復活できるので、
そこはマイナスポイントだよなあ。。。

MSがskydriveで25GBの領域サービスとかやっているから、
そのついでにWebサービスとかもやってほしいなぁー

という今日このごろ。。。

2009/04/30

またまた久々

いやっはっはっは
放置しまくりですが、相変わらず
三日坊主ですな。。。自分

さてさて、近況報告。。。

この前久々に出社したらK/Bがいかれてた。。。
エンターキーが効くときと効かないときがあって、
接点がおかしいのかな?と思い、
K氏にドライバーを借りて、キートップをはがしてみたら、
接点ではなくて信号線が破談しておりましたw

んで、さっそくアキバでK/B散策。
何年ぶりかのアキバ。
でも行く店は変わらず。。。
Majestouchの茶軸のn-key rolloverのasii黒を探したがないないない。
あ、あれは通販専用なのか、、、と思い
しかなたなく、arkで黒軸のそれを購入~。。。

会社にもどり、使った感触は、
茶軸との違いがわかんないw
まあ、そこまでの感覚野郎なんだろうね、私。
茶軸よりもいいところとしてはLEDが赤なところ。
茶軸は青色LEDつかってんのさ、
これがまた他色よりも明るめに目が感じるので
ほんとやめていただきたいのだけど。。。
ま、今度から黒軸でいくのもいいな。
マジェ買うならね。

で、家のセカンドマシン用にRealforce87UBを衝動買い。
こいつは通販限定なんだけど、realforceで黒でascii仕様。
なにやら韓国のショッパーが注文したやつで、それの
逆輸入版なのさ。こいつサイコ~!!!
でもいらねー点が。。。LEDが青なのさーw
CapsLockとNumLockのキートップにあるのよ。。。
点灯したらキートップの隙間から漏れ漏れだし。。。
まあテンキーレスなので無点灯のままですが。。。

仕様はちょっと変わるかもしれないが、
黒のascii USB版も国内で発売されるみたいだよ。
でも先のショッパーがクレームいれたらしくて、
いつ発売されるかわかんないけど。

テンキー付きの黒ascii usbがでたらメイン用に
また購入するぜよよ!まってるよーん。

あとファイルサーバ破壊。。。
ありえんorz
んでまた構築しなおしですよ。。。。

あとサーバ破壊に伴いメーラー変更した。
becky2→一時的にthuderbird
んでshuriken2009。

shuriken2009は結構癖のあるUIだけど
軽い軽い。imap使いまくりの自分としては
becky2よりも機敏な動作にほれてもた。

Gmailのフラグに未対応とか
添付ファイルの扱いがしょうがないとか
あるけど、まあ、許せる範囲かな。。。

そんなとこー。。。

まったねー